ブログを立ち上げたのでまずはGoogleのサービスでアクセス解析を行えるようにしてみました。
ふぅたこ
今はWordPressを使ってるので以前の記事です
- Googleタグマネージャー(Tag Manager)
- Googleアナリティクス(Analytics)
その時に不明点がたくさんあり色々な方のページを参考に設定しましたので
参考程度にまとめてみました。
目次
1.まずは、GoogleタグマネージャーのURLから登録作業を行います。
https://tagmanager.google.com/
アカウントとコンテナの作成を行います。
利用規約が表示されたら右上の「はい」を押してください。
Googleタグマネージャのタグの設定方法は”はてなブログ開発ブログ”さんにありましたので引用します。
詳細設定に「Google タグマネージャ」の項目を追加しました – はてなブログ開発ブログ
はてなブログでは、詳細設定に「Google タグマネージャ」の項目を追加しました。これまでGoogle タグマネージャを利用する場合、コードを直接記述する必要がありましたが、…
2.つづいて、アナリティクスの登録を行います。
Google Marketing Platform – Unified Advertising and Analytics
Introducing Google Marketing Platform, a unified marketing and analytics platform for smarter marketing measurement and better results.
アカウントとプロパティの作成は特殊な項目ないので省略します。(すみません…)
何入れるのか悩む点として、
・プロパティ名は対象サイトのURLにしてしまいます。(1プロパティ1サイトのため)
3.タグマネージャに設定するための内容を控えます。
アナリティクスのプロパティから、データストリームを開きます。
測定IDを確認します。(これを後ほどタグマネージャに貼り付けます)
4.タグマネージャにアナリティクスの登録をして保存します。
Googleアナリティクス GA4設定を選択してください。
※ユニバーサルアナリティクスにするとUA-から始まる古い機能になります。
トリガーは「All Pages」を設定します。
コメント