Lenovo ThinkPad Edge E530(32599EJ)にてDolby Advanced Audioでエラー発生。
復旧用のドライバ用意しています。
※E430でも直るそうです。
現在ご使用中のDolby オーディオドライバーのバージョンは7.2.8000.13です。ご使用のソフトウェアアプリケーションには7.2.7000.11バージョンのオーディオドライバーが必要です。ご使用のソフトウェアアプリケーションに適したオーディオドライバーをインストールしてください。

ドライバのバージョンが「7.2.8000.13」だから動かないよ。「7.2.7000.11」に戻してって事らしい。

自分の旧ブログより移したので2012年頃の古い機種の話です
どうしてこうなったか・・・。
ThinkVantage System Update(純正のドライバ等のアップデートソフト)で最新ドライバにしたらこうなります。
元に戻すための旧ドライバを探したんだけど見つからない。
復旧方法&復旧ファイルを用意しました。
普通ならこれはオワタ状態なんだけど、今回はまだ通電しただけの同じ端末があったのでドライバをコピーして持ってきた。
復旧用のドライバ
ThinkPad Edge E530(E430もOK?)
Dolby Advanced Audio でエラー発生時に復旧するための旧ドライバセット
※もし役に立ったらコメント残してもらえると嬉しいです。
「7z形式」で圧縮してありますので、解凍方法がわからない場合は「CubeICE」を使ってください。
https://www.cube-soft.jp/cubeice/
これ実行する前にデバイスマネージャで「Conexant 20671 SmartAudio HD」を削除したりしてるけど復旧に関係あるかわかりません。
他の人から頂いた意見
コンパネのデバイスマネージャーでRealtek HD Audioのドライバーを「元に戻す」=ロールバックすることでも対応できるんじゃないでしょうか?
ロールバックできる状態なら直るかもしれないですが、ロールバック選べない場合は今回の記事の内容で挑戦してみてください!
コメント