テストに使うテキストデータの中の電話番号をセキュリティ対策のためにマスキングする事になりました。
しかし入力されたデータはルールに従っていない場合が多いので手作業が発生する…楽したい!
正規表現初心者なので、調べて便利だった物を共有したいとおもいます。

【正規表現】の書き方を覚えられないけど便利!
正規表現って何って人もわかるように図も入れています。
※「EmEditor」・「秀丸エディタ」などのテキストエディタで便利に使えます。
目次
電話番号を選択する(カッコ区切りもハイフン区切りもあり)
区切り記号色々の電話番号を選択したいけど、他に0始まりの値がある場合というクセのある検索
検索文字列 : [0(]\d{2,3}\D?\d{3,4}\D?\d{3,4}
※0か( + 2-3桁の数字 + 0-1文字の数字以外 + 3-4桁の数字 + 0-1文字の数字以外 + 3-4桁の数字
結果1 : ここに電話090-0123-4567してください
結果2 : これ《09001234567》
結果3 : あれ(090)0123-4567
結果4 : 担当者電話(09)0123-4567
結果5 : (000-123-4567
結果6 : フリーダイヤル0110-123-567までお電話
正規表現 : [0(] = 0か( 記号
\d{2,3} = 0~9の数字が2~3回という意味
\D? = 数字以外が0-1という意味
補足 : \d か [0-9] = 0~9の数字を表現
\D か [^0-9] = 数字以外を表現
? = 0-1回という意味

コメント