Windows 10でkb5003637のダウンロードからインストールを繰り返して進まない症状ありますよね。
初期化せずに解決可能です!
ネットで調べたら初期化しようという記事が目立ちますが、初期化しないでください!
800f0988のエラー対処方法を紹介します。

図に沿ってやっていけば解決できるので安心!
この記事で解決出来ること
- kb5003637がダウンロードからインストールを繰り返して進まない → 解決済みです。
- 0x800f0988が出てしまい、インストールされない → 解決済みです。
発生したシステム環境
- Windows 10 Pro 64bit バージョン 21H2
- WSUS環境
- HP Prodesk 400
エラーの症状
- Windows 10でkb5003637がダウンロードからインストールを繰り返して進まない。
- sfcコマンドを実行したら修復はされたけど「0x800f0988」が出るようになってしまった。


解決方法
修復コマンドの実行
- sfcコマンドを実行して問題点を修復する
sfc /scannow
- 再起動(念の為)
更新に必要なファイルをダウンロード
- Microsoft Update カタログより対象のKBをダウンロードしてくる
https://www.catalog.update.microsoft.com/Search.aspx?q=kb5003637%20×64

更新作業を実施
- Microsoft Update カタログからダウンロードしたKB5003637のmsuをインストールする
- インストール後、再起動を求められるので再起動

更新作業後に状態確認
- 「設定」よりWindows Updateがあたっているか確認する

- 修復完了です
関連記事

他にもWindows Update関係紹介してるので良かったら見てください
あわせて読みたい


Windows Updateのエラーを解決できるかもしれないページ一覧
Windows Update時にエラーがあったらここの一覧でなにか解決策が見つかるかも? トラブルシューティングしてもダメ!って時に役に立つ一覧です。 記事が増えると自動更…
あわせて読みたい


WindowsUpdate の 0x8024500c エラーを解決方法の紹介
Windows Update を実行した際に発生する 0x8024500c エラーの解決方法を紹介します。 会社用PCで Active Directory 管理されているドメインPCにおいても、同様に解決で…
あわせて読みたい


Windows で機能有効化時エラーの解決方法 0x800f0954 0x8024500c
Windows11にて、Windowsの機能の有効化または無効化から「.NET Framework 3.5」のインストールをした時に 0x8024500c もしくは 0x800f0954のエラーが発生した場合の解決…
あわせて読みたい


WindowsUpdateで0x80070643でアップデートできない時の対処法
WindowsUpdate 時、 0x80070643 (80070643) のエラー発生時の解決方法を紹介しています。 「更新プログラムのインストール中に問題が発生しました~」は、このブログの…
コメント